2022年11月17日13:15
冬のあったかグッズ
こんにちは
スタッフの鈴木です。
急に寒くなってきましたね。そろそろ暖房器具の準備が必要です。
ちょうど今朝のテレビ番組でも紹介されていましたが、私が去年買って良かったもの↓↓

蓄熱式湯たんぽです。
湯たんぽは、お湯を沸かしたり捨てたりが面倒くさい!
これは、15分程充電すればOK。
寝る時に足が冷えているとなかなか寝付けないのですが、これがあれば大丈夫
今日エステに来店されたお客様も使っているとのこと。
「あれ、ほんといいですよね~」と意気投合しちゃいました。
お値段も1000円前後だったので、気軽に買えます♪
今年はもう一個買い足そうかな・・・
そしてお店には今週これを設置↓↓

パネルヒーター
あったかいです♡
ひざ掛けも付属されていたので、コタツに入っているみたい!
冷えは女性の大敵ですからね。
身体の中から温めるにはキラ赤ショウガ黒糖もおすすめです。

最近はエステの後のお茶のときにお客様に飲んでいただくことが多いです。
紅茶に入れて飲むと美味しいですよ〜
スタッフの鈴木です。
急に寒くなってきましたね。そろそろ暖房器具の準備が必要です。
ちょうど今朝のテレビ番組でも紹介されていましたが、私が去年買って良かったもの↓↓

蓄熱式湯たんぽです。
湯たんぽは、お湯を沸かしたり捨てたりが面倒くさい!
これは、15分程充電すればOK。
寝る時に足が冷えているとなかなか寝付けないのですが、これがあれば大丈夫

今日エステに来店されたお客様も使っているとのこと。
「あれ、ほんといいですよね~」と意気投合しちゃいました。
お値段も1000円前後だったので、気軽に買えます♪
今年はもう一個買い足そうかな・・・

そしてお店には今週これを設置↓↓

パネルヒーター
あったかいです♡
ひざ掛けも付属されていたので、コタツに入っているみたい!
冷えは女性の大敵ですからね。
身体の中から温めるにはキラ赤ショウガ黒糖もおすすめです。

最近はエステの後のお茶のときにお客様に飲んでいただくことが多いです。
紅茶に入れて飲むと美味しいですよ〜
